よくある質問の変更点
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:バックアップ
- バージョン:(Rev:i1gQqznHhx)2015-08-20 01:46:26
- 直前のバージョン:(Rev:Jtb0CkiJ4z)2015-08-19 06:49:11
Old | New | 差分 | |
---|---|---|---|
16 | 16 | しかし、ある程度盛んなギルドに入った方が早いです。 | |
17 | 17 | リーダーカードに限ってはプリンセスバトルに参加していなくても、プリンセスバトルでマッチングした相手に倒されれば登録されます。 | |
18 | 18 | ||
19 | - | ** 月末に月初限定プラチナガチャチケットを貰ったのにチケットが見当たらない [#8l8qooh] | |
20 | - | 月初め限定ガチャチケであるため、月初めにしか使うことが出来ません。 | |
21 | - | ||
22 | 19 | ** 挨拶で獲得できるポイント上限はいくつですか? [#ft21hzd] | |
23 | 20 | 1日最大100回までです。 | |
24 | 21 | 1回で20ガチャPtが付与されるため、最大2000Ptが付与されることになります。 | |
27 | 24 | シナリオが実装されていません。 | |
28 | 25 | アップデートをお待ちください。 | |
29 | 26 | ||
30 | - | ** | |
31 | - | ||
32 | - | ||
33 | - | ||
27 | + | ** パートナーがダブったけど覚醒させた方がいいの? [#99ilfa6] | |
28 | + | パートナーを覚醒させるとレベル上限が5上がり、R以上のパートナーは覚醒させるとユニオンバーストを覚えます。 | |
29 | + | また、全てのパートナーで覚醒がストーリー解放の条件になっています。 | |
30 | + | ですので、基本的に即覚醒させても問題ありません。 | |
34 | 31 | ||
32 | + | ただし、以下の理由により覚醒せずに2枚運用したほうが強い場合もあります。 | |
33 | + | ||
34 | + | -パーティーの戦力を上げられる | |
35 | + | 特に討伐パーティーに関しては、総戦力上位の7パートナーで構成されるため、SSRや高コストSRを覚醒せずに2枚とも育成することで討伐パーティーの戦力を上げられ、レイドイベントを効率よく回せるかもしれません。 | |
36 | + | ||
37 | + | -2枚所持しておくことで、そのパートナーの持つアビリティの使用回数を増やせる | |
35 | 38 | 例えばレイジやフラマソード等のバフアビリティは複数積まないと十分な性能を発揮しません。 | |
36 | - | そこでカードが揃っていない時は無理に覚醒せず、複数運用も考えましょう。 | |
39 | + | そこでパートナーが揃っていない時は無理に覚醒せず、複数運用も考えましょう。 | |
40 | + | また、パートナーが揃ってきても、強力なアビリティを持つパートナーは、覚醒して戦力を上げるよりもアビリティの使用回数を増やした方がいい場合があります。 | |
37 | 41 | ||
38 | 42 | ※&color(#f00){''この項目の以下に記載された情報は古く、最近追加されたパートナーが考慮されていません。''}; | |
39 | 43 | ||
46 | 50 | 2枚運用する場合のリスク | |
47 | 51 | -方針転換で覚醒を行うことにした場合、大幅な経験値の無駄が生まれます(ただし、進めるうちに強化像が大量に余るようになるので、そこまで大きなリスクではありません) | |
48 | 52 | -&color(#f00){''2枚運用する場合、MAXLv同士だと覚醒できないバグが過去に報告されています''}; | |
53 | + | ||
49 | 54 | * ギルド関連 [#moyyy84] | |
55 | + | ** ギルドの移籍ができません [#qfut5ku] | |
56 | + | プリンセスカップまたはディバインカーニバルの期間中は、ギルドの移籍が禁止されています。 | |
57 | + | 除名、独立、プリンセスバトルの時間変更も出来ません。 | |
58 | + | ||
50 | 59 | ** ギルドランクはどうやったら上がるのですか? [#pg28k5i] | |
51 | 60 | 毎週月曜日の4時頃に更新されます。 | |
52 | 61 | 上昇基準はわかっていませんが、プリンセスバトルにある程度勝っていれば上昇します。 | |
62 | + | ||
53 | 63 | * ポテンシャル関連 [#kr7mlw3] | |
54 | 64 | ** 経験値+0.1とは0.1加算されるの? [#hf5lx9b] | |
55 | 65 | 経験値10%上昇です。経験値は切り上げであるため、実質+1されることになります。 | |
63 | 73 | スタミナは60秒で1回復するため、+1回復にかかる時間が59秒になります。 | |
64 | 74 | 最大+10まで上がるため、スタミナ1回復にかかる時間が50秒まで短縮されます。 | |
65 | 75 | ||
76 | + | ** バトルレベルは確認できないのですか? [#5kss82z] | |
77 | + | バトルレベルを表示している場所はありません。 | |
78 | + | ||
79 | + | ** 無属性ユニオンバーストの待機時間短縮はできるの? [#e0t18o0] | |
80 | + | 習得済みポテンシャル一覧の中には「ユニオンバースト待機時間短縮 無」の項目がありますが、2015/8/20現在、無属性ユニオンバーストの待機時間短縮はできません。 | |
81 | + | ||
82 | + | ||
66 | 83 | * 特訓関連 [#6w8iwqe] | |
67 | 84 | ** Rをあげたいのに特訓相手に表示されません [#mjl0e8g] | |
68 | 85 | デフォルトではN以下のLv1のみが表示されています。 | |
75 | 92 | しかし、現仕様においても素材はレベル1を使ったほうが効率が良いです | |
76 | 93 | ちなみにNはおすすめ特訓でそのまま合成に使うのが一番良いです | |
77 | 94 | 以前はお別れをするとルピが多めにもらえましたが調整が入り25分の1となったので特訓がお勧めです | |
95 | + | ||
78 | 96 | ** 覚醒させるのにMAXレベルにした方が最終ステータスが高くなるのですか? [#6e69a0f] | |
79 | 97 | 覚醒は上限レベルが上昇するだけであるため、最終ステータスは変化しません。 | |
80 | 98 | ||
81 | - | ** アビリティを上げるには? [#c3xd6pp] | |
99 | + | ** アビリティレベルを上げるには? [#c3xd6pp] | |
82 | 100 | 特訓すると上がります。 | |
83 | 101 | ただし、強化像を使用した場合は上昇しません。 | |
84 | 102 | 素材カードのレアリティによって入手可能経験値が異なります。 | |
98 | 116 | 運営に問い合わせてください。 | |
99 | 117 | ||
100 | 118 | * プリンセスバトル関連 [#8cpotl8] | |
101 | - | ** リーダーとは? | |
102 | - | プリンセスバトルで通常攻撃を | |
119 | + | ** リーダーとは? [#5z2u18f] | |
120 | + | プリンセスバトルで通常攻撃や通常応援をパートナーです。 | |
103 | 121 | 編成→キャラクターを選択→リーダーにするで変更可能です。 | |
104 | 122 | ||
105 | 123 | ** 重複したアビリティはどうなるの? [#ogw1q1i] | |
106 | 124 | 同一アビリティの場合は回数が加算されます。 | |
107 | - | アビリティを使用すると高レベルアビリティから順次消費していきます | |
108 | - | &color(#F00){ただし、ラッキーアビリティが重複した場合は最もレベルの高いもののみ発動判定が入るため、重複させても意味 | |
125 | + | アビリティを使用すると高レベルアビリティから順次消費していきます。 | |
126 | + | &color(#F00){ただし、ラッキーアビリティが重複した場合は最もレベルの高いもののみ発動判定が入るため、重複させても意味がありません}; | |
109 | 127 | ||
110 | 128 | ** 一度ユニオンバーストを使うと使用出来ませんと表示されます [#ix1k10t] | |
111 | 129 | ユニオンバーストはプリンセスバトル1回につき、一人1回までです。 | |
112 | 130 | ただし、発動準備中に気絶するなどで中断された場合は再度発動可能です。 | |
113 | 131 | ||
132 | + | ** 応援[デバフ]って? [#9079r8z] | |
133 | + | 味方の前衛が全員気絶しているときのみ使用できる応援です。 | |
134 | + | 応援は回数無制限ですが、応援[デバフ]は20回のみ使用できます。 | |
135 | + | ||
114 | 136 | ** プリンセスバトルで設定したデッキが反映されない [#rszwywq] | |
115 | 137 | バトル開始1時間前までに変更しておく必要があります。 | |
116 | 138 | バトル開始1時間以内に変更を行った場合、変更される前のデッキで戦闘することになります。 | |
139 | + | ||
140 | + | *ガチャ関連 [#kf498bf] | |
141 | + | ** 月末に月初限定プラチナガチャチケットを貰ったのにチケットが見当たらない [#8l8qooh] | |
142 | + | 月初限定ガチャチケであるため、月初めにしか使うことが出来ません。 | |
143 | + | ||
144 | + | ** プリンセスガチャ限定パートナーはゴールド以外でも出るの? [#hjktcql] | |
145 | + | ゴールド以外でも出ることが確認されています。 | |
146 | + | ||
147 | + | ** プリンセスフェスは次いつ来るの? [#b50x7th] | |
148 | + | プリンセスフェスとは、プラチナガチャでのSSR提供割合が通常の2倍の1.4%になるキャンペーンです。 | |
149 | + | これは登録者数が一定数を超えた時などに開催されるもので、定期的に開催されるものではありません。 | |
150 | + | 2015/8/20現在、2015/5/1(30万人突破)と2015/7/29~31(50万人突破)の2回開催されています。 | |
151 | + | ||
152 | + | ** スタートダッシュガチャとは? [#858znga] | |
153 | + | スタートダッシュガチャ自体は通常の10連ガチャと同じですが、これを引くと、プラチナガチャに登場しているパートナー全てのうちから1枚を選んでもらえるスタートダッシュチケットがもらえます。 | |
154 | + | スタートダッシュチケットの有効期限は1週間ですが、引いた後に追加されたパートナーは選べません。 | |
155 | + | 毎月23日頃に突発的に登場します。また、一度引いてしまうと、それ以降そのアカウントではスタートダッシュガチャを引くことができなくなります。 |